木工– category –
-
ソーガイドベストは名前通りベストなソーガイドなのか?【違いと選び方】
だれでも まっすぐのこぎりでカットできる 素人の木工に必須なツール、ソーガイドシリーズ。 そのソーガイドシリーズに いつの間にか(2019/11/1)ソーガイドベストという新製品が加わっていました。 そこで ソーガイドFを5年以上愛用している私は さっそ... -
安く簡単に そこそこおしゃれな棚の自作手順を画像29枚使って解説
棚を自作しようとしたときに、だいたい板を箱みたいに組み合わせてつくると思うんですが、意外と高くついたりします。 それにある程度大きさのある棚だと組み上げるのも大変です。 そこで今回は 材料費を安く抑えつつ、組むのも簡単な棚の作り方を解説しま... -
【木工DIY】初心者が最初に買うべき道具、買わなくていい道具
「木を使ったDIYをはじめたいけど 最初に何を買ったらいいのか わからない。やっぱり電動工具が必要?」 こんな疑問にお答えします。 DIYをやるメリットとして 安く済ますことができる市販にはない自分が欲しいものが手に入る というのがあります。 なので... -
【誤差はあってもOK】木工で失敗しないコツ【正確な測定をしよう】
木材一本の加工ミスなら やり直せますが、完成後に 設計図より小さかった、引き出しがスムーズに動かない といった失敗は避けたいものです。 そのためには すべての加工を完璧な精度でやらなければならないかというと、そんな事はありません。 その理由と... -
【自作】軽量折りたたみキャンプ棚の作り方【簡単】
キャンプでは 地面が濡れてたりして 物を直接置くのはためらうような場所も結構あるので、棚は わりと必須ですよね。 軽い朝ごはんを作ったりする作業スペースや、洗って濡れてる食器類を置く場所も欲しかったので、これらをまとめて解決する棚を自作しま... -
木工で圧倒的に おすすめする ヤスリは 2つだけ【他はいらない】
やすりがけって疲れますよね。 地味で大変な作業だけど、仕上がりに影響するので 手は抜けないのが またやっかいです。 削れないヤスリは めちゃめちゃ疲労とストレスが溜まるので、なるべく 負担の少ない 効率的なヤスリを選びたいところ。 そこで オスス... -
木材のサイズと板取りのコツ、設計に使えるソフトを紹介【歩留まり向上】
何か自作しようと思って 設計しようとしたときに売ってる木材のサイズがわからない。 板取りを考えず適当な寸法で作ったら材料に無駄が出て、思ったより高くついた。 といった経験はありませんか? 売っている板のサイズにはある程度 決まりがあるので、無... -
キャンプで使う六角形の焚き火テーブルを自作【ヘキサ ステンレス ファイアグリルにぴったり】
おしゃれで他の人とかぶらない、安く焚き火テーブルを手に入れたい。 それなら自作しかありません。 キャプテンスタッグのヘキサステンレスファイアグリルにぴったり合う六角形テーブルの自作方法について解説します。 【六角形焚き火テーブル 設計コンセ... -
ドリルでバリを出さずに木にキレイな穴をあける方法【裏技あり】
ドリルで木に穴をあけるときにバリが出て困ってませんか? ダボ穴など見えないところならいいけど、見える場所の穴はキレイにしたいですよね。 切れ味のいいドリルビットを使うのが手っ取り早いですが、手持ちのドリルビットで 出来るだけバリを出さない方... -
垂直で正確な穴をあけるためのドリルスタンド自作方法【深さ調整機能付き】
高度な技術と高価な工具のいらない木工を解説してます。 木工でドリルでの穴あけは必須ですが、垂直に穴をあけるのって難しくないですか? 私は 木工歴 5年ですが、いまだに ドリル単体では垂直に穴をあけられません。 でもドリルスタンドを使えば 誰でも...