家族や友人と楽しみに計画したバーベキュー、もちろん失敗は避けたいですよね。
バーベキューでの失敗って何だと思いますか?
バーベキューでの最大の失敗は炭に火が付かないことです。
コンロや炭、食材の準備は忘れることはないけど、意外と忘れがちなのが炭に火を付けるという作業の事。
ここを甘く見てると思いの外苦労することになりますよ。
炭の火起こしで失敗しない方法を解説します。
炭に火を付けるのは意外と大変
炭ってなかなか火が付かないんです。木に火をつけるのと同じ感覚でいるとかなり苦労するはず。
炭は 安定した熱を加え続けないとちゃんと火が付かないので、結構時間もかかります。
多少の火がつくまでなら わりといけるんですが、肉が焼けるくらいの火力を出すのは結構大変です。
実際 家族でキャンプをはじめたばかりの頃は、1時間以上時間をかけてやっと火をつけたものの ギリギリ肉が焼けるかどうかの火力、ということは2回ほどありました。
子供は腹減ってグズるし、嫁はそれにイライラするしで、まあ最悪です。
3回目は無いなということでチャコスタを買いました。
チャコスタで簡単確実に火起こし
慣れないうちは特に大変な炭の火起こしですが、チャコスタを使えば楽勝です。
チャコスタはチャコール(炭)スターターのことで、要は火起こし器です。
チャコスタがあれば簡単確実、しかも短時間で炭に火をつけられます。
チャコスタのしくみと使い方
上の画像のように チャコスタは鉄製の筒のような形をしていて、その中に炭を入れます。
あとは着火剤に火を付けて、その上に炭を入れたチャコスタを置いて待つだけ。
しくみは下の図のように 熱でチャコスタの中に上昇気流ができるので、下から新鮮な空気が入ってくるようになり さらに火がよく燃えるというしくみです。
自動的に空気の循環が起こるので、10~15分ほど放置するだけで火がつきます。
シンプルだけど理にかなった道具です。
チャコスタの他に必要なもの
- 着火剤
- 革手袋
着火剤は必須です。5〜10分くらい消えないもの。
新聞紙はやめましょう。すぐ火が消えて、なにより灰が舞うので食材についたら台無しなので。
最強の着火剤はコレ↓。 動画も貼っておきます。
革手袋はチャコスタ自体が熱くなるので、コンロに炭を移すときにチャコスタを持つのに必要です。
革手袋はワークマンで 500円くらいで売ってるので十分です。
チャコスタの選び方
ぶっちゃけ構造がシンプルなだけに、どんなチャコスタでも性能に差はないと思います。
あるとすれば、高熱にさらされるので耐久性くらい。
なので選び方としては
- 素材
- 容量
- 折りたたみ可否
このあたりで選べばいいかと。
ちなみにうちで使っているのはキャプテンスタッグの折りたたみチャコスタ。
安いのでとりあえず にはいいと思います。5回くらい使ったら ちょっとゆがんできて、折りたたみがスムーズにできなくなりましたが、まだ使えることは使えます。
ただ、もう一度同じのを買うかというと……買わないですね。
次は耐久性の高いステンレス製のものを買います。 となると やはり安心のユニフレーム製。
ちょっと高めですが、アマゾンのレビューをみると100回使ってもゆがまないとか、かなり耐久性あるみたいです。
火消し壺はいらない
火消し壺とセットになっているものもあるんですが、個人的にはいらないかなと。
火を消すときは バケツに水を張って炭をひとつずつ水の中に突っ込めばいいからです。
火消し壺だと消すのに時間がかかる上に、熱くなるので子供が触ると危ないですし。
それに火消し壺とセットのやつだと折りたためないので、それだったら火消し壺なしで折りたたみのチャコスタの方がコンパクトに収納できていいです。
まとめ
炭の火起こしは結構大変なので、チャコスタを使うことをおすすめしました。
一度火起こしの苦労を体験していると、圧倒的に簡単で楽に火起こしできるチャコスタは手放せません。
それくらいのマストアイテムです。
火起こしで失敗しないのも もちろんですが、時短になるのも大きいです。
キャンプやバーベキューでは作業の時間は極力少なくして、楽しむ時間をなるべく長くとりたですからね。
チャコスタを使って楽しい時間を過ごしましょう!